4524716302709
てぬぐい 鰹/かまわぬ
1,980円(税込)
38
ポイント還元
縁起の良い「鰹」初鰹、もどり鰹の季節にぴったり。
俳句にも詠まれ、季節感いっぱいの「鰹」。
カツオの旬は年2回。日本の周りを回遊して、場所によって採れる時期が違います。
3月ごろは九州南部、5月ごろ本州中部、8?9月ごろ三陸北部あたりで。
3月から5月にかけての「初鰹」のシーズンは、初物好きの江戸っ子にも人気でした。
8月中旬から9月下旬あたりの三陸沖で採れる鰹は「戻り鰹」と呼ばれています。
「勝男」「勝尾」とかけて縁起が良い魚とされています。
ダイナミックな鰹は、食卓に飾るだけでインパクト大。
見ているだけで初夏らしい気分にさせてくれる一枚です。
手拭い額(別売)にセットして額装していただくと、まるで絵画のような素敵なインテリアになりますよ。

店頭に展示すると、注目度大の手拭いです
【クリックポスト対応商品】
※クリックポストでの配送の場合には「クリックポスト」のご注意の欄を必ずご確認ください
商品情報
商品名 | てぬぐい 鰹/かまわぬ |
---|---|
材質 | 綿100% |
サイズ | 約W33×H90(cm) |
生産地 | 日本製 |
ご注意事項 | ・お客様のモニター環境によっては実物と異なって見える場合もございます。あらかじめご了承下さい。 ・手染めのため色落ちがあります。 ・水分を含むと色移りすることがあります。 ・濡れたままでの放置はおやめください。 ・浸け置きはおやめください。 ・蛍光増白剤入り洗剤のご使用はお避けください。 ・両端のほつれは、初めはほつれていくので、横糸をハサミなどで切ってください。端から約5〜10ミリのところで自然にほつれなくなります。 |
その他 | 【クリックポスト対応商品】 |
